2004-01-01から1年間の記事一覧

送信テスト

携帯からの書き込みのテストです。

サンタさん

今年のコドモ達のサンタさんへのおねがいは... 一人は「おばけゲーム」(ドイツに行ったときに見たボードゲーム)、 もう一人は「いろんな遊びのできるゲーム」(お友達の家にあった、オセロや将棋などがセットになったやつ)。 「おばけゲーム」は、通販の…

コンサート

市吹奏楽団のファミリーコンサートに家族連れで行ってみた。コドモ達は案の定途中であきて「帰ろう」とか、演奏者のほうにおしりをむけて座ったりとかしたので、教育的指導。アンコールでは一人が「やっとおわった」とかデカイ声で言うから、一発ぺちりとや…

gree不調?

「お誕生日メッセージが届いています」こういうときに限ってgreeがつながらない。

スピリチュアル子育て

高校生の頃から、「My Birthday」とか読んでいて、「オーラ」とか「精神世界」にも興味があった。 そのせいか、最近売り出し中?の江原啓之の「スピリチュアル子育て」を買って読んだら、結構ワタシの趣味に合っていた。「子育ては、15年ほどの期間の、たま…

The twelve days of Christmas

「クリスマスの12日」という歌がある。12月25日(24日?)からの12日間の贈り物を1日ずつ重ねて数を増やしていく、重ね歌、数え歌というジャンルのものだ。 まとまった説明はこちら→http://en.wikipedia.org/wiki/Twelve_Days_of_Christmas前からこの歌が好き…

適性診断テスト

転職サポートサイトにあった「パーソナリティ診断(仕事に対する適性の診断)」をやってみた。サイトはこちら→ http://career.mycom.co.jp/aptitude/ あなたが得意とする能力 対人感受性:人の気持ちを理解し、相手の立場を踏まえて人と接しようとします。チー…

セキュリティアドミニストレーター

秋の情報処理(高度)の試験結果がWeb上で発表になっていた。合格!!! 成績照会(点数)を見ると、特に「午後II」がぎりぎり。あーよかった。

白菜サラダ

日参させていただいているNEOさんの日記に最近たびたび登場する、「白菜サラダ」を作ってみた。 また、きーぱさんもNotices読んで、督促されたようにレシピを送ってくれた。「1.千切りにする→2.細ギリベーコンを多めのサラダ油(お好みでオリーブ油でも…

切られた線・つづき

クリスマス・イルミネーションの電線がぶちっと切られていた件。 明るいところで見直してみると、ただまっぷたつに切られたのではなく、3センチぐらいの短いきれっぱしも落ちていた。で、相方いわく、「犬がバクッとやって噛み切ったんちゃうか?」 ...犬ね…

切られた線

遅ればせながらのクリスマスイルミネーションを、ささやかながら庭木に2種類点けた。 ...ということで今日はここにその写真が載せられるはずだったのだが。 夕方、点けようとして驚く。コードが中途でぷっつり切られていたのだ。 並びのお宅は特にそのような…

思い残しと育て直し

香川大の岩月謙司教授が逮捕された。→新聞記事 乳幼児期に養育者から充分な愛情・養育を受けていない人は、大人になって恋愛がうまくいかなかったり、「生きづらさ」を感じるという、「思い残し症候群」を著書で提唱して、ベストセラーになっている。→ 思い…

血の色

もとの会社の先輩(女性)が好んで飲んではった「ローズヒップ・ハイビスカスティー」。よく他の人に「Mさん、血みたいなお茶やな〜」と言われて「私にぴったりでしょ?」と切り返してはった。その「ローズヒップ・ハイビスカスティー」のティーバッグが、…

小走り

最近けっこうコンスタントに「小走り」ぐらいのペースで生活しているので、ちょっと疲れてきた。のんびり近所で買い物とかしたい。 高校・大学生の頃から、12月はクリスマス前で行事が一杯で嬉しいんだけど、その準備の段階でふっと「落ちる」ことが多いのだ…

ハービスエント

うわさには聞いていたが、高級ブランドがどーんと店を構えている。そのあいまにカフェも1フロアに1つ2つずつある。すっかりオノボリさんの見物状態なので、地下から順に見て回る。ピンときたらお茶にしようとおもっていたのだが、なんと1階あがるごとに10…

はがくれ

お昼に梅田で待ち合わせて、まずはうどんが食べたいというので「はがくれ」へ。大阪駅前ビルのどれかの地下ということしか覚えていなかったので、「大阪駅前第nビル、n=1〜4の整数」とかなんとか言いながら向かう。(彼女は理系、わたしも理系モード) …

小学生のころからの友人が、英国方面(というか愛蘭)から一時帰国しているので、何年かぶりに会った。

風のようにうたが流れていた

小田和正が歌番組をやっている。TBSでは月曜深夜、関西のMBSでは10日遅れの木曜深夜(というか金曜午前2時25分)。 番組紹介ページはこちら→月曜組曲・風のようにうたが流れていた 何度も録画失敗して、やっと録画できた第4回。ゲストは元ハイファイ・セット…

どうしてるかな、って

なんでもない時に、ふと思い出して気にかけてくれる友達って、貴重。

クリスマスMD

いつまでも「カセットテープ」じゃいかんだろう、ということでとりあえず先日ひっぱり出してきたクリスマス曲のカセットテープをMDにコピーすることにした。 ただし、わたしの持っている「MD録音機器」は、ポータブルMDレコーダー。CDコンポと接続して、録音…

一番搾り

と書いていたら、丁度、佐藤浩市の「一番搾り」のコマーシャルが。^_^) ビールを買うとき、ついつい一番搾りを選んでしまう。CM効いてるよー。

生活環境

双子が赤ちゃんの間は、大げさかもしれないが、とにかく毎日母子ともに生きて生活をまわしていくだけで精一杯で、散らかっていようが見栄えが悪かろうが感覚にふたをしていた。 感覚のふたは少しずつ開けられてきたが、今でもちょっとしんどいとスグに家のこ…

ときめきと現実

好きなコトやモノやヒトと出会うと、エネルギーがわいてくるような気がする。でも、最近はそのエネルギーが生活に負けている。このエネルギーは、直接「生活の原動力」にはなりにくいようだ。

月と音楽

昨夜、月を見上げた。 いいあんばいのクレセントムーン。愚痴の捨て場に困って、 肩の力が抜けなくて、 いつのまにか、色々なものをしょいこんでいた。ふと、聴きたくなって、好きだったCDをひっぱりだした。 肩の荷がちょっとおりたような気がした。 調子に…

足りないのは物資じゃなく...

「新潟中越地震 あふれかえる救援物資 仕分け追い付かず」 ...阪神淡路のときに、物資があふれかえってかえってひどいことになっていたことは、あまり知られていないのだろうか?TVで「足りない、足りない」と被災者の一部の「物資があたらなかった人」が言…

クリスマスの讃美歌

クリスマス大好きなわたしだが、ここ数年はすっかりクリスマスから離れている。ボイスフィールドがクリスマスにイベントをやらない(お座敷もかからない、お座敷がかかったとしてもみんなクリスマスはデートに忙しいらしく人数が集まらない)ので、淋しいか…

アカペラは楽しい

11月3日の「アート&ハロウィンフェスタ芦屋」は、予想以上に子供連れが詰め掛けた状態で、裏でお囃子が練習しているような喧騒の中での演奏だったが、楽しかった。いや本番までの練習が(時間の都合をつけるのが大変だったけど)楽しかったというべきかな。…

「躁状態」の気づき

先週はかなり「躁状態」だったとおもう。 鬱よりはましじゃん、という話もあるが、こういう状態のときには、大きな約束をして結局果たせなかったり、相手の状況を無視して自分の都合で話をすすめようとしたり、浅はかな考えで発言したりするので、それなりに…

せっかく書いたのに操作ミスで消してしまった...。T_T)日が短くなってくると、気持ちが下を向きがち。「秋の夜長」というけれど、わたしにとってはぜんぜん長くない。落ち着いて自分にかえる瞬間がなかなかつかめない。とりあえず宣伝。 「芦屋アート&ハロ…

バッハ音楽祭

NHK芸術劇場で、「ライプチヒ・バッハ音楽祭」をやっている。(現在23:45) バッハ(C.P.E.バッハ)のオラトリオ「イエスの復活と昇天」を聴いた。ソプラノとテノールの独唱が素晴らしい。古楽のラッパ(トランペットだけどバルブがない)の音も、チェンバロ…