ベストバランス

子ども達の学童保育は3月末で終わる。春休みからは、学校がなければ家にいるし、学校があっても3時半とかに帰ってくるようになる。つまり、私はそれに合わせて何らかの対策をしなければ、一人で外に長時間出ることが出来ない。秘書の仕事は、3時で切り上げて帰ってくるとか、小学校が始まるまでは1日2時間だけ行くとかいうことになる。*1
私の不調は、外で働くことと、家にいること、家事をすることの葛藤の中で生じている。うまいバランスを探し続けているのだ。しかし、私は「ええかっこしぃ」なので、どうもバランスがうまく取れない。外で働いているときは力一杯働いてしまう。食材の買い物に出ると「ええかっこしぃ」な食材(旬の食材、野菜、バランスよく)を買ってしまうが、家に帰ったら「何故か*2」食材の調理ができない。
そのうえ、私のまわりの状況は、子どもの学年や習い事などにしたがって、常に流動的で、変化している。その変化についていけず、私ひとりが、家族のベストバランスという幻想を追いかけてばかりいたのだろうか。
この春、私は何かをあきらめて、何かを手にするのかもしれない。

*1:フルタイム共働き家庭は、子どもに家のことを教えておくとか、既に万全な対策をとっていることでしょう。

*2:カウンセラーは「苦手を認めちゃえばいいんですよ」と言うが。